BLOG

6/13(金)~6/14(土) 紅花まつり(町田市大賀藕絲館)で地元野菜を販売します!

6月13日(金)・14日(土)に町田市大賀藕絲館で「紅花まつり」が開催されます!紅花の花摘み体験や、切り花やドライフラワーなどの販売の他、フラダンスショーや太鼓演奏などもあります。地元農家さんによる、採れたてお野菜の販売も実施予定です。この機会にぜひお買い求めください!イベントの詳細は、チラシをご

公式インスタグラム開設のお知らせ

まちだベジハブの公式Instagram(インスタグラム)アカウントを開設いたしました!今後は、当ホームページに加え、インスタグラムを通じて、「まちだベジハブ」の活動内容やイベント情報、農のある風景の魅力を発信していきます。もっとまちだの農を身近に感じて、楽しんでいただけるようなアカ

3/8(土)町田山崎団地イベントで地元野菜を販売します!

町田山崎団地で開催される「DANCHI Caraban in町田山崎団地」に、まちだベジハブマルシェが出店します!農家さんと、種まきから収穫・農場の管理等の援農に携わっているメンバー(桜美林大学 農業サークル アグリアクション、玉川大学 地域体験型サークル OKOSHI)が一緒に、新鮮な地

2/27(木)「まちだの市民と農をつなぐ活動報告・意見交換会」開催のお知らせ

今年度、まちだベジハブや関係者の皆さんが行ってきた活動報告と、市民の皆さんを交えた意見交換会を開催いたします!市内で行われている多様な主体によるさまざまな農の取組を知れたり、地元の農家さんやまちだの農に関心のある企業や団体の方々と一緒にお話合いができる場です!どなたでも参加いただけ

2/1(土)13時~ 紅花染め講習会(主催:大賀藕絲館)

町田大賀藕絲館(おおがぐうしかん)から、紅花染めの講習会のご案内です!初夏に摘んだ紅花の花びらでできた染料(紅花餅)をつかって、実際に染める体験ができます。---------------------------------------------------------------

2/2(日)味噌づくりワークショップ参加募集(※先着順)

町田産津久井在来大豆を使用した、味噌づくりワークショップを実施します!材料となる大豆は、町田市の河合農園さんの津久井在来大豆です。ワークショップでは、講師の指導のもと味噌を仕込み、ご自宅で発酵させます。座学とアフターサポート付きのため、味噌づくりがはじめての方でも安心してお楽しみいただける内容とな

1/18(土)もみの木マルシェ(もみの木保育園)で地元野菜を販売します!

1/18(土)、もみの木保育園の園庭で「もみの木マルシェ」が開催されます!おもちゃづくりなどのワークショップのほか、キッチンカーの出店、駄菓子やシフォンケーキなどの販売も行われます。また、地元で採れた新鮮なお野菜を市内の農家さんと販売します!この機会にぜひお買い求めください。詳しく

まちだベジハブマルシェ(ぽっぽ町田 屋外広場)を開催しました!

12月21日(土)に、ぽっぽ町田の屋外広場にて「まちだベジハブマルシェ」を開催しました!町田産のお野菜や、野菜を使用した加工品、壺焼き芋、焼き菓子などの販売を行いました。寒い中での開催となりましたが、たくさんの方にご来場いただき、大盛況で終えることができました!!お越しいただいた皆さまあり

まちだベジハブ駅前マルシェ(無印良品店内)を開催しました!

昨日12月15日(日)に、小田急百貨店町田店6階の無印良品にて「まちだベジハブ駅前マルシェ」を開催しました!当マルシェは、玉川大学 地域体験型サークル OKOSHIの学生さんが中心となり、収穫から販売まで行いました。たくさんの方にご購入いただき、お野菜は完売となり、大盛況で終えるこ

まちだベジハブマルシェ2024出店者情報!(第2弾)

まちだベジハブマルシェ2024の出店者をご紹介します!第2弾は、NPO法人たがやす、おやつやcoeさん、いもきちやさんです。【NPO法人たがやす】町田の都市農業・都市農地の保全を目的に、援農ボランティアの育成や派遣、市民・体験農園の運営、市民

TOP